Amazonの商品ページに対するはてブの挙動

今日気が付いたんだけど、前からこうだったけかな。

エントリーページやユーザーのブックマークページでアソシエイトタグを挿入してくる

例えば、http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0024DGN70のエントリーページは、
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0024DGN70 になるのだけど、
エントリーページ上の商品ページに対するリンクは、
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0024DGN70?tag=hatena-b-22 に設定されている。

商品ページをブクマしようとすると、http://www.amazon.co.jp/gp/product/{ASIN}という形式のURLに正規化される

商品ページをブクマしようとすると http://www.amazon.co.jp/gp/product/{ASIN} という形式に正規化?してブクマしようとする。余分なクエリストリングはばっさり落とされる。変換されない場合もあるみたいだけど、詳しくは不明。

Firefoxで縮小表示しているとLDRのアイテム移動ショートカットがおかしくなる

Firefoxのズーム機能で縮小表示をしていると、LDRFastladderのアイテム移動ショートカットーキー(j,kのどちらか)が動作しなくなるアイテムが出現するのは何故なんだろう。例えばjキーを押下し続けて連続してアイテム移動をしていると、あるアイテムで移動が止まってしまい進めなくなる。kキー押下で戻ることは出来るが、戻り続けるとまたあるアイテムで止まる。Firefoxのバージョンは3.0.10。OSはXP SP2, Vista SP2, Ubuntu 8.04で出現した。フィードのアイテム件数が多いほど発生しやすい。

6/18 メモ

scroll_next_item()からnext_item_offset()が呼ばれる

if(active != null && active != -1 && divs[active].offsetTop - top_offset > sc){
    return active;
}

この条件が通っちゃいけないんだけど、縮小してると通ってしまうことがある。それがいけないっぽい。

plusアイコンと提供を非表示にし、タグの強調表示を取り除くstylish

はてなブックマークプラスでエントリーページに表示されるようになったplusアイコンと提供を非表示にし、強調されたタグを通常と同じ見た目にしたい。

@namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml);
@-moz-document url-prefix(http://b.hatena.ne.jp/entry/) {
a.plus_icon, #tag-sponsor, .tag-sponsor-subtitle{
    display : none !important;
}
a.sponsored-tag{
    color : #6666CC !important;
    font-weight: normal !important;
}
}

こんな感じかな。

複数Tumblelog対応パッチの紹介

Tomblooを使ってTumblrアカウント内の別Tumblelogにpostする方法として、

なんて方法を考えたりしたのですが、もっと便利なパッチを書いていただきました。
Commit 2beffdb7944d7fa82b837c0b0576ff3941c85ede to to's tombloo - GitHub
(6/16追記 0.4.2で動作に必要な変更が取り込まれました。現在はpatches/model.Tumblr.multiTumblelogs.jsをインストールするだけでOKです。)


こんな具合にTumblelogがあると、


別modelとしてアカウント内のTumblelogが追加されます。


以下、まず問題にならないが、一応頭の片隅に入れておく点。

  • 起動時にログイン状態にあるアカウントを元にmodelが作られる。このため、起動時にログイン状態に無いとmodelは作られず、起動後にアカウントを切り替えたりすると動作しなくなる。
    • 切り替えたアカウントがpost先Tumblelogのmemberである場合は動作する
  • 複数アカウントに同一名のTumblelogを作って運用すると、同一名のTumblelogでデフォルトのポスト先の設定が共有される。多分。
  • アカウント制御機能を備えたmodelを複製しているため、アカウント切り替えフォームに別サービスとしてTumblelogが現れてしまう。

テキトーな名前で作ったお試しTumblelogを消す方法

消したいTumblelogのMembersをクリックして、そのTumblelogからleaveすると消える。

tumblrのユーザーでRSS feedの部分配信を意図していない人は Truncate RSS feed のチェックを外して欲しい

意図せずにチェックが入ることがあるかわからないんだけど、tumblrのユーザーで、もしRSS feedの部分配信を特に望んでいないのにoptionsの Truncate RSS feed の項目にチェックを入れている人が居たら、チェックを外して全文配信にしてくれると嬉しい。まあ個人的希望に過ぎないんですけど。項目はcustomizeのAdvancedタブにあります。

firefoxのブックマークに表示されるアイコンがまれに違うサイトのfaviconで表示される

表題の症状がデフォルトにしているプロファイルでのみ発生する。そういうバグがあるのか探してみたけど、見つからなかった。他のプロファイルでは発生しないので、発生するプロファイルのplaces.sqliteの内容がおかしくなったんだろうと仮定して、アイコンに関係するデータを掃除してみたのでメモ。
places.sqlite のバックアップをとってから接続して、

delete from moz_favicons;
update moz_places set favicon_id = null;

を実行。faviconが保存されているmoz_faviconsというテーブルの中身を全部消して、moz_placesというテーブルのfavicon_idという、moz_favicon.idを指している列を全行nullにした。
今のところは問題なく症状も発生しなくなったけど、この先不具合が出たら諦めてプロファイル自体を作り直そう。